×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も他ジャンル失礼します!
昨日といい今日といい、やったことある方にしかわかりませんね…!;
昨日に引き続き今日も同じくペパマリしてました~ステージ4到達した!^^
というか闘技場に着いたあたりからカネはなるのために飛ばしてた気がしまs(ぁ
えーと、とりあえず思わずつなびぃに送ったのでしたーわぁい(*´∇`*)(何
あと私的にはこの子の戦闘曲がかみすぎると思うのです…(*´`*)
笑い方とかバケモノ呼ばわりされて怒ったりとか、というかそもそも性格が好きなのでした…かわいすぎる…!
色々もったいないので(?)ボス戦前でセーブして止めております。
まだ名前は???でした。ンが無いよ!(?
意味がわからない方がたくさんいそうですがもう気にしないことにしておきます。
いや…日記に書くことが…ないのでs…
ところでこれ、もう6年も前のやつですしネタバレとかは全く気にしてないのですがよかったのかなあ。
というより6年…それにしては本当クオリティ高い…!
興味あったけど手つけてない方はやってみれば良いと思いますってこれ私昨日も言いましたね!
昔のゲームの再プレイ楽しいなぁ~(*´∇`*)
書くことがないので私信飛ばして終わります…!
羅葵都さん>チュウ絵のほう見てくださりありがとうございます!とても楽しく描かせていただきました(*´∇`*)
そしてエリックさんとノアールの小説ですが、もちろん覚えてます!^^
わわわ書いていただけるのでしたら是非…!(
しかしお忙しいでしょうし、急いでもらう必要はございません…!
お気持ちだけでとても嬉しいですので、そちらのペースで書ける時に書いていただければと思います^^/
昨日といい今日といい、やったことある方にしかわかりませんね…!;
昨日に引き続き今日も同じくペパマリしてました~ステージ4到達した!^^
というか闘技場に着いたあたりからカネはなるのために飛ばしてた気がしまs(ぁ
えーと、とりあえず思わずつなびぃに送ったのでしたーわぁい(*´∇`*)(何
あと私的にはこの子の戦闘曲がかみすぎると思うのです…(*´`*)
笑い方とかバケモノ呼ばわりされて怒ったりとか、というかそもそも性格が好きなのでした…かわいすぎる…!
色々もったいないので(?)ボス戦前でセーブして止めております。
まだ名前は???でした。ンが無いよ!(?
意味がわからない方がたくさんいそうですがもう気にしないことにしておきます。
いや…日記に書くことが…ないのでs…
ところでこれ、もう6年も前のやつですしネタバレとかは全く気にしてないのですがよかったのかなあ。
というより6年…それにしては本当クオリティ高い…!
興味あったけど手つけてない方はやってみれば良いと思いますってこれ私昨日も言いましたね!
昔のゲームの再プレイ楽しいなぁ~(*´∇`*)
書くことがないので私信飛ばして終わります…!
羅葵都さん>チュウ絵のほう見てくださりありがとうございます!とても楽しく描かせていただきました(*´∇`*)
そしてエリックさんとノアールの小説ですが、もちろん覚えてます!^^
わわわ書いていただけるのでしたら是非…!(
しかしお忙しいでしょうし、急いでもらう必要はございません…!
お気持ちだけでとても嬉しいですので、そちらのペースで書ける時に書いていただければと思います^^/
PR
思い立ってペパマリを初めからやりはじめました。
ちょっと前からペパマリ恋しくなってたのですよね…!
このシリーズのキャラ凄く好きなのです(*´∇`*)
ステージ4のボスがとても好みであります…というか正直そいつ目当てでやり直ししてrげふげふ
いきなり他ジャンル申し訳ありません^^;
とりあえず私はこのシリーズは凄く好きなのですよ…やったこと無いけど興味があるという方はぜひやってみれば良いと思います…。
本当は64のほうのマリストもやりたかったのですけどもね…!
しかし64のコードの一つが行方不明なのでお預けなのでしたorz
マリストはおもちゃばこが好きです。
日付変わりそうなので短いですがこれで!
というか結局ペパマリで終わってr(
ちょっと前からペパマリ恋しくなってたのですよね…!
このシリーズのキャラ凄く好きなのです(*´∇`*)
ステージ4のボスがとても好みであります…というか正直そいつ目当てでやり直ししてrげふげふ
いきなり他ジャンル申し訳ありません^^;
とりあえず私はこのシリーズは凄く好きなのですよ…やったこと無いけど興味があるという方はぜひやってみれば良いと思います…。
本当は64のほうのマリストもやりたかったのですけどもね…!
しかし64のコードの一つが行方不明なのでお預けなのでしたorz
マリストはおもちゃばこが好きです。
日付変わりそうなので短いですがこれで!
というか結局ペパマリで終わってr(
【キャラクターバトン】
-----
最近の格闘ゲームのキャラクターは 何か行動起こすたび台詞が用意されててなかなか凝ってるモノがあります。
このバトンはあなたのキャラクターに格闘ゲームのように台詞考えてみようというモノです。
台詞じゃなくとも掛け声や叫び声でもOK。
どんな状況かを妄想しながら考えると台詞出てきやすいかも?
結構多めですががんばってください。ちなみに一つの答えに二つ以上の回答をしてもOKです!
-----
指定:ファドラー(シンボラー♂/ブラック軍)
エダッチさんからいただきました~ありがとうございます!
ファドラーはこんなやつなのでひっついてるファドラーのほうも同時にやります。
けどきっと普段ひっついてるほうは戦ってくれませんね!ファドラーに任せそうですね!(
◆キャラクター選択時:「え?何、僕なの?」
『ほう、私か』
◆戦闘開始:「手短にお願いしますねー」
『さて、お手並み拝見と行こうかねえ』
◆ボス戦:「うわっ面倒くさそ…すいません」
『またエライもんが出てくる…』
◆好敵手:「ちょっとは楽しませてよね」
『手加減などするんじゃあないよ』
◆勝利:「こんなもんじゃないの」
『フン…当然の結果だよ』
◆圧勝:「実力ないのに挑むからこうなるんだよー…異論ないよね?」
『小童ごときがワタシに挑むからこうなるのだよ』
◆ギリギリ勝利:「あ、危なかった…」
『…ワタシが負けるとでも思うたか』
◆敗北:「だからやりたくなかったんですよー…」
『フン…ワタシに勝てて嬉しいのかね?』
◆惨敗:「えー……はぁ……」
『ワ、ワタシが一方的に負けるわけがないだろう!手を抜いたのだよ!』←すごい負け惜しみですね(
◆おしくも敗北:「えっ僕が負けたの?」
『…フン』
◆一対多 勝利:「情けない……あっなんでもないです」
『小童がいくら集まろうと所詮は小童なのだよ』
◆一対多 敗北:「卑怯ですよー…」
『汚ない手を使うものだ…』
◆タイムアップ勝ち:「あ、勝ったの?」
『ほう、ワタシの勝ちかね』
◆タイムアップ負け:「…時間なかっただけですー」
『…偶然だ』
◆ドロー:「強かったですよー」
『ほう、なかなかやるでないか』
◆弱攻撃:「よっ」
『はっ』
◆中攻撃:「それっ」
『そらっ』
◆強攻撃:「やぁ!」
『ほれっ』
◆コンボ成立:「そぉれっ!」
『どうだね?』
◆鬼コンボ成立:「どう?」
『くくっ…ははは!』
◆弱ダメージ:「う…」
『っ…』
◆中ダメージ:「うわっ…」
『ぐぅ…っ』
◆大ダメージ:「……っ!」
『…っつ!?』
◆ダウン起き上がり:「痛いじゃないですかー」
『やってくれるねぇ…』
◆受け身:「よっと」
『はっ』
◆瀕死:「あの、もうやめにしない…?」
『…まずいねえ』
◆降参:「うー…敵いっこないです…」
『……はあ、負けたね』
◆謙遜:「……強いね」 もう片方は謙遜とかしn
◆復活:「まだ終わるわけないし」
『少し油断しただけのこと』
◆回復:「感謝しますー」
『恩にきる』
◆自己回復:「まだまだ行けるよ、僕」
『ワタシはまだまだ行けるぞ』
◆味方回復:「もー、しっかりして下さいよねー」
『ほれ、足を引っ張るでない!』
◆防御:「っと」
『ふん…』
◆完全防御:「それじゃ敵いっこないって」
『ほう、この程度かね?』
◆回避:「ほっ」
『ほう…』
◆完全回避:「ちゃんと狙ってる?」
『貴様どこを狙っておるのかね?』
◆毒、DoT状態:「うっ…」
『ぁ…っ』
◆スタン、ピヨリ状態:「……っ」
『くそっ…!』
◆よろけ、レバガチャ状態:「げっ……」
『チッ…』
◆ノックバック:「うわあっ!?」
『くぅっ…!!』
◆スタミナ切れ、MP切れ:「あっ……ど、どうしよ……」
『…さあ、どうしたものか』
◆パワーアップ:「行くよ」
『…来るがいいさ』
◆コンティニュー:「…もっかい」
『もう一度』
◆死亡、GAME OVER:「もうやだ…」
『悔しいものだねぇ…』
◆怒り、覚醒状態:『さんっざん好き勝手しおったな小童がッ!!』 絶対こっちのファドラーに乗っ取られる(
◆呪文詠唱:『』 こっちのファドラー呪文使うだろうけど決めてないy
◆待機:「暇なんですけどー」
『暇なのだが』
◆挑発:「時間ないんでー僕より弱いんならとっとと消えてくだ……あっ言っちゃった……」
『はは、どうした、来ないのかね?』
◆死亡フラグ:「終わるし…」
『…長くは持ちそうにない…』
◆必殺技:「くらっちゃえ!」
『覚悟するがいいさ!』
◆回す人:「えーっとそれじゃあ
・エダッチさん宅のビビさん
・ロアさん宅のヴェレゾさん
・紅さん宅のジャッロさん
僕と同族らしい方に回しますねー。スルーもリターンも大丈夫だよ」
-----
最近の格闘ゲームのキャラクターは 何か行動起こすたび台詞が用意されててなかなか凝ってるモノがあります。
このバトンはあなたのキャラクターに格闘ゲームのように台詞考えてみようというモノです。
台詞じゃなくとも掛け声や叫び声でもOK。
どんな状況かを妄想しながら考えると台詞出てきやすいかも?
結構多めですががんばってください。ちなみに一つの答えに二つ以上の回答をしてもOKです!
-----
指定:ファドラー(シンボラー♂/ブラック軍)
エダッチさんからいただきました~ありがとうございます!
ファドラーはこんなやつなのでひっついてるファドラーのほうも同時にやります。
けどきっと普段ひっついてるほうは戦ってくれませんね!ファドラーに任せそうですね!(
◆キャラクター選択時:「え?何、僕なの?」
『ほう、私か』
◆戦闘開始:「手短にお願いしますねー」
『さて、お手並み拝見と行こうかねえ』
◆ボス戦:「うわっ面倒くさそ…すいません」
『またエライもんが出てくる…』
◆好敵手:「ちょっとは楽しませてよね」
『手加減などするんじゃあないよ』
◆勝利:「こんなもんじゃないの」
『フン…当然の結果だよ』
◆圧勝:「実力ないのに挑むからこうなるんだよー…異論ないよね?」
『小童ごときがワタシに挑むからこうなるのだよ』
◆ギリギリ勝利:「あ、危なかった…」
『…ワタシが負けるとでも思うたか』
◆敗北:「だからやりたくなかったんですよー…」
『フン…ワタシに勝てて嬉しいのかね?』
◆惨敗:「えー……はぁ……」
『ワ、ワタシが一方的に負けるわけがないだろう!手を抜いたのだよ!』←すごい負け惜しみですね(
◆おしくも敗北:「えっ僕が負けたの?」
『…フン』
◆一対多 勝利:「情けない……あっなんでもないです」
『小童がいくら集まろうと所詮は小童なのだよ』
◆一対多 敗北:「卑怯ですよー…」
『汚ない手を使うものだ…』
◆タイムアップ勝ち:「あ、勝ったの?」
『ほう、ワタシの勝ちかね』
◆タイムアップ負け:「…時間なかっただけですー」
『…偶然だ』
◆ドロー:「強かったですよー」
『ほう、なかなかやるでないか』
◆弱攻撃:「よっ」
『はっ』
◆中攻撃:「それっ」
『そらっ』
◆強攻撃:「やぁ!」
『ほれっ』
◆コンボ成立:「そぉれっ!」
『どうだね?』
◆鬼コンボ成立:「どう?」
『くくっ…ははは!』
◆弱ダメージ:「う…」
『っ…』
◆中ダメージ:「うわっ…」
『ぐぅ…っ』
◆大ダメージ:「……っ!」
『…っつ!?』
◆ダウン起き上がり:「痛いじゃないですかー」
『やってくれるねぇ…』
◆受け身:「よっと」
『はっ』
◆瀕死:「あの、もうやめにしない…?」
『…まずいねえ』
◆降参:「うー…敵いっこないです…」
『……はあ、負けたね』
◆謙遜:「……強いね」 もう片方は謙遜とかしn
◆復活:「まだ終わるわけないし」
『少し油断しただけのこと』
◆回復:「感謝しますー」
『恩にきる』
◆自己回復:「まだまだ行けるよ、僕」
『ワタシはまだまだ行けるぞ』
◆味方回復:「もー、しっかりして下さいよねー」
『ほれ、足を引っ張るでない!』
◆防御:「っと」
『ふん…』
◆完全防御:「それじゃ敵いっこないって」
『ほう、この程度かね?』
◆回避:「ほっ」
『ほう…』
◆完全回避:「ちゃんと狙ってる?」
『貴様どこを狙っておるのかね?』
◆毒、DoT状態:「うっ…」
『ぁ…っ』
◆スタン、ピヨリ状態:「……っ」
『くそっ…!』
◆よろけ、レバガチャ状態:「げっ……」
『チッ…』
◆ノックバック:「うわあっ!?」
『くぅっ…!!』
◆スタミナ切れ、MP切れ:「あっ……ど、どうしよ……」
『…さあ、どうしたものか』
◆パワーアップ:「行くよ」
『…来るがいいさ』
◆コンティニュー:「…もっかい」
『もう一度』
◆死亡、GAME OVER:「もうやだ…」
『悔しいものだねぇ…』
◆怒り、覚醒状態:『さんっざん好き勝手しおったな小童がッ!!』 絶対こっちのファドラーに乗っ取られる(
◆呪文詠唱:『』 こっちのファドラー呪文使うだろうけど決めてないy
◆待機:「暇なんですけどー」
『暇なのだが』
◆挑発:「時間ないんでー僕より弱いんならとっとと消えてくだ……あっ言っちゃった……」
『はは、どうした、来ないのかね?』
◆死亡フラグ:「終わるし…」
『…長くは持ちそうにない…』
◆必殺技:「くらっちゃえ!」
『覚悟するがいいさ!』
◆回す人:「えーっとそれじゃあ
・エダッチさん宅のビビさん
・ロアさん宅のヴェレゾさん
・紅さん宅のジャッロさん
僕と同族らしい方に回しますねー。スルーもリターンも大丈夫だよ」
とりあえずこの2人…2人?
まあいいやとりあえずこいつら呼び分けした方がいいですね!
こんがらがりますね。私はこんがらがりそうになりまs(
普通なファドラーは自分より強かったりしたらそれなりに丁寧語かなあと思いました。
結論:こいつら両方偉そうだね(ぁ
テンプレは追記にたたんでおきますね!
【OR面子】
【Y面子】